◎口腔筋機能療法(MFT/Oral Myofunctional Therapy) |
歯並びやかみ合わせの形成には、遺伝的要因だけではなく幼少期の生活習慣や癖なども大きな影響を及ぼします。
口の周りの筋肉及び舌の機能が低下していると不正咬合、口呼吸、顔貌変貌、アレルギー性鼻炎、老化促進につながります。
MFTは筋肉の不調和や舌・口唇・頬などの口腔顔面筋のトレーニングを通して整えていく療法です。 |
|
●MFTの効果 |
・咀嚼・嚥下・発音・呼吸などの機能向上
・舌の位置回復
・綺麗な表情を保つ
・老化防止
・誤飲性肺炎の防止 |
|
●MFTの効果 |
・咀嚼・嚥下・発音・呼吸などの機能向上
・舌の位置回復
・綺麗な表情を保つ
・老化防止
・誤飲性肺炎の防止 |
|
●MFTが必要な方 |
・歯並びが気になる方(特にお子さんの歯並びが気になる方)
・笑顔等の表情が気になる方
・発音が気になる方(特にサ・タ行が発音しにくい)
・最近お顔の皺とか老化が気になる方
・咀嚼・嚥下に問題がある方
(硬いものが噛めない、ゆっくりよく噛めない、うまく呑み込めない、唾液が出ない)
・気がつくとお口が開いている(口呼吸症状) |
|
●チェックしてみましょう。 |
・お口を軽く開けると舌が口の中の大部分に広がるか、前に出る。
・舌の脇に歯型のような凹みがある
・よく舌を噛む
・普段口を開けている事が多い、口を閉じ鼻呼吸すると少し苦しい
・口唇を閉じると下あごの先にシワが出来たり、への字になる。
・水を飲むとき口唇に力が入る。
・サ行・タ行を発音が上手くできないか歯と歯の間から舌が出る。
・ドライマウスになりやすい
・ゆっくりしっかり噛めない。 |
|
◎口腔筋機能を向上させる方法 |
<睡眠時咬合療法>
・マウスピースを利用した睡眠時無呼吸症の方の治療法です。
・健康な方も正しい睡眠がとっていただくためにご指導いたします。
<漢方薬療法>
・歯科保健医療で使用する漢方薬は限られていますが、状況により処方させていただきます。
<その他>
・気功・ヨーガ・オステオパシー療法・マインドフルネス瞑想を利用した
・生活改善療法・健康予防法
・食育を考えた食事改善指導 |